mogu cameraだからこそ
伝えることのできるフイルム写真の世界を
一眼レフカメラを通して教えていきますね

今回初となる
念願の京都での開催
月1全6回の半年コースは
市内を中心に
写真の楽しさ
フイルムの面白さ奥深さを
学び体験していただくスターターコースになります

きっとこの授業が終わるころには
知ったはずの京都も
いままでと
ちがって見えてくるはず

月一の授業と授業の合間も
ネット上で
授業で撮った写真を見せ合ったり講評したりと
これからの半年は
いつもそばに写真が寄りそってくれますよ


フィルムカメラに興味のあるかたも

じぶんの写真を好きになりたいかたも

そして

もういちど
カメラを手にしたばかりのように
心躍らせ世の中すべてにファインダーを向け
シャッターを押してたころを思い出したいかたも

ぜひお待ちしています

次の日の朝
起きたらまた写真を撮りたくなる

そんな写真教室
MOGU PHOTO SCHOOL
京都校に入学しませんか

mogu  camera    小倉優司

COURSE

DAY:1  &  DAY:2
  BASIC

まずは基本から。
ピント・絞り・シャッタースピード
そしてフイルムカメラの正しい露出
カメラの基礎を
ひとつひとつ丁寧に覚えていこう

2023年5日13日(土)
2023年6日10日(土)



DAY:3   LIGHT

写真のなかで一番大切なのは「光」
光に出会い
光に触れ
光を探し求めよう

2023年7月29日(土)



DAY:4   UTURUNDESU
&
 HANABI

シャッターを押すだけで
簡単に撮ることのできる「写ルンです」
このカメラでしか撮れない夏色の景色を
気軽に
でもよく考えて撮ろう

夏のおわりに
夕方からは花火撮影もね

2023年8月26日(土)午後から



DAY:5   
SHADOW

射しこむ光
そして光があるからこそ生まれる影
被写体を光と影で彫刻し
かっこいいポートレートを撮ろう

2023年9月30日(土)



DAY:6  PHOTO TRIP

カバンに
カメラとフイルムとおやつと
いままで学んだことを詰めこんだら
琵琶湖に
旅に出かよう

2023年10月21日(土)

INFORMATION

 

日程

2023年

5月13日(土)
6月10日(土)
7月29日(土)
8月26日(土)
9月30日(土)
10月21日(土)

開講時間
11:00~17:00
(講座内容により多少変動があります)

募集人数
6名
(応募多数の場合抽選となります)

講師
mogu camera 小倉優司

受講資格
マニュアル or オートフォーカスの35mmフィルム一眼レフカメラを所有
まだお持ちでないかたはカメラ選びや購入をサポートします。
コンパクト・ブローニー・ハーフ・レンジファインダーカメラは
不可とさせていただいています。

受講料
33,000円

授業でのフィルム代や現像代や交通費は別になりますが
フイルム代は市場価格よりかなりお得な生徒価格でお渡しします

mogu cameraだからこそ
伝えることのできるフイルム写真の世界を
一眼レフカメラを通して教えていきますね

今回初となる
念願の京都での開催
月1全6回の半年コースは
市内を中心に
写真の楽しさ
フイルムの面白さ奥深さを
学び体験していただく
スターターコースになります

きっとこの授業が終わるころには
知ったはずの京都も
いままでと
ちがって見えてくるはず

月一の授業と授業の合間も
ネット上で
授業で撮った写真を見せ合ったり講評したりと
これからの半年は
いつもそばに写真が寄りそってくれますよ


フィルムカメラに興味のあるかたも

じぶんの写真を好きになりたいかたも

そして

もういちど
カメラを手にしたばかりのように
心躍らせ世の中すべてにファインダーを向け
シャッターを押してたころを思い出したいかたも

ぜひお待ちしています

次の日の朝
起きたらまた写真を撮りたくなる

そんな写真教室
MOGU PHOTO SCHOOL
京都校に入学しませんか

mogu  camera    小倉優司

COURSE

DAY:1  &  DAY:2
  BASIC

まずは基本から。
ピント・絞り・シャッタースピード
そしてフイルムカメラの正しい露出
カメラの基礎を
ひとつひとつ丁寧に覚えていこう

2023年5日13日(土)
2023年6日10日(土)



DAY:3   LIGHT

写真のなかで一番大切なのは「光」
光に出会い
光に触れ
光を探し求めよう

2023年7月29日(土)



DAY:4   UTURUNDESU
&
 HANABI

シャッターを押すだけで
簡単に撮ることのできる「写ルンです」
このカメラでしか撮れない夏色の景色を
気軽に
でもよく考えて撮ろう

夏のおわりに
夕方からは花火撮影もね

2023年8月26日(土)午後から



DAY:5   
SHADOW

射しこむ光
そして光があるからこそ生まれる影
被写体を光と影で彫刻し
かっこいいポートレートを撮ろう

2023年9月30日(土)



DAY:6  PHOTO TRIP

カバンに
カメラとフイルムとおやつと
いままで学んだことを詰めこんだら
琵琶湖に
旅に出かよう

2023年10月21日(土)

INFORMATION

 

日程

2023年

5月13日(土)
6月10日(土)
7月29日(土)
8月26日(土)
9月30日(土)
10月21日(土)

開講時間
11:00~17:00
(講座内容により多少変動があります)

募集人数
6名
(応募多数の場合抽選となります)

講師
mogu camera 小倉優司

受講資格
マニュアル or オートフォーカスの35mmフィルム一眼レフカメラを所有
まだお持ちでないかたはカメラ選びや購入をサポートします。
コンパクト・ブローニー・ハーフ・レンジファインダーカメラは
不可とさせていただいています。

受講料
33,000円

授業でのフィルム代や現像代や交通費は別になります
フイルム代は市場価格よりかなりお得な生徒価格でお渡しします

APPRICATION

氏名とご連絡先を書いてお申し込みください。
応募締め切り
2023年4月16日(日)

    YOUR NAME

    E-MAIL

    TEL

    ZIP CODE

    ADRESS

     

    MESSAGE